【東京都の責任は重い】緊急事態宣言発出初日(街頭活動)
(1分31秒) #三度目の緊急事態宣言発出初日 #令和3年4月25日 #医療体制の充実が行政として整えていない状態が問題 #国民生活に厳しい制限をかける緊急事態宣言要請の前にやるべきことがあるのではないか #都は医療機関に対してこそ強い権限をもって医療体制強化の要請を行ってくるべきである #今最も急がれているのは医療体制の充実では #東京都は一年間何をやって来たのか #緊急事態の要請は最後の最後の手段であるべき #苦しんでいる事業者 店を畳まざるを得なくなった飲食店が、今回の緊急事態発令を受け、たくさんいる現状を東京都はどう考えているのか #行政の責任は重い
日大病院のコロナ病床増床とワクチン接種
(16分18秒) #日大病院 #コロナ病床増床 #ワクチン接種 日大病院のコロナ病床増床とワクチン接種(山田たかゆき区議ブログより) 下村代議士の視察に合わせて、日大病院のコロナ病床増床やワクチン接種の状況を学ばせていただきました。8席設けられた接種場所で手際よく接種が行われていました。医療従事者である職員が職員に接種を行っています。1日2時間半をかけて500回の摂取速度でした。 目の前で打ち終えた方は、次に待機所で定められた時間を待ちます。アナフィラキシーがおこらないか、体調に変化はないかを15分から30分程確認をして問題がなければ終了となります。 4月24日から運営が開始されるコロナ専用病床のご説明も頂きました。異なる目的の病室を転用する為に急ピッチで内装工事が行われています。 排気や通気を考えて、減圧装置や仕切り壁が設置され、サーキュレーターや排気装置や空気清浄機が配備されます。UVバスターという名称の滅菌装置も板橋区と連携して配備されたと説明を頂きました。 病院長からの現状の報告を頂きました。病院内での接種が完了した後の在庫分を速やかに活用していく為に、板橋区としてもスピ […]