河野ゆうき・東京都議会議員[自民党・板橋区]の公式Webサイトです。
時代が変わる中で、いま政治が何を成すべきか、政治不信の波を受けとめながらどう変わるべきかを、常に考え感じながら仕事をしてきました。
板橋から日本のために都政を動かす。覚悟を持って、皆様からの思いに恥じない政治を都庁で実現して参ります。
都民の可処分所得を増やすため
TOKYO強靭化プロジェクトで首都直下型地震の被害を4割軽減。更なる加速を。
日本はついに超高齢化社会に、少子化は止まらない。
東京では2050年の全世帯に占める1人暮らしの割合が54.1%に。
孤独・孤立、無縁社会への取組が急務。次世代のためにも、将来を見据えた制度・予算を。
【緊急提言】
法や制度の不備を見直す!
法の抜け穴・不備をつき、日本の制度が悪用されるケースが多発。時代の変化に合った法整備や制度設計の見直しが必要。目下の事態は深刻であり、緊急課題として新たな対策を、都としても進めていきます。
高島平の小学校の通訳ボランティア「ことば支援員」と意見交換をしました。 外国籍児童の増加により、許容量を超えている現場の声を聞くことができま…
本日は、靖國神社参拝と東京都慰霊堂で行われた都内戦災震災殉難者慰霊祭に参列しました。 戦後80年の節目、あらためて国や家族を思い尊い命を捧げ…
与党過半数割れしても、憲法改正に前向きな「改憲勢力」は三分の二を維持している。 なのに憲法審査会長を立民に譲るということは、今の政権は憲法改…
高島平の小学校の通訳ボランティア「ことば支援員」と意見交換をしました。 外国籍児童の増加により、許容量を超えている現場の声を聞くことができま…
本日は、靖國神社参拝と東京都慰霊堂で行われた都内戦災震災殉難者慰霊祭に参列しました。 戦後80年の節目、あらためて国や家族を思い尊い命を捧げ…
与党過半数割れしても、憲法改正に前向きな「改憲勢力」は三分の二を維持している。 なのに憲法審査会長を立民に譲るということは、今の政権は憲法改…