コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

河野ゆうき 元 東京都議会議員 [自民党・板橋区] 公式サイト

  • トップページ
  • プロフィール
  • 理念・政策・公約
    • 女性活躍推進
    • 振り返りコンテンツ
  • 活動報告
    • 活動レポート
    • YouTube
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
  • ブログ

至誠通天

  1. HOME
  2. 至誠通天
2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 Web管理者 その他

教育立国推進協議会 設立総会

下村博文代議士の声かけで始まり、昨日設立総会を無事開催できました。 超党派の国会議員170名参加に加え民間有識者も90名。 大きなうねりになっていくでしょう。 【産経新聞記事】2022/01/19 https://www.sankei.com/article/20220119-XFYHVLG66NKD7BE5QWMEFYKAZI/ 「教育立国へ超党派協議会 役員に安倍、野田元首相」

2022年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月17日 Web管理者 その他

阪神淡路大震災から27年

【阪神淡路大震災から27年】 人的被害 犠牲者 6,434人 負傷者 43,792人 家屋被害 全壊 104,906棟 半壊 144,274棟 全焼 7,036棟 電柱倒壊 8,100本 被害総額 約10兆円規模 亡くなった方の約9割は建物や家具の下敷きにより圧死や窒息死でした。 残りの死因のほとんどが火事によるものでした。 倒壊しない建物そして燃え広がならない町づくり。 そして電柱のない町。 これらをもっとスピード感をもって一層進めていかなければと強く思います。

2022年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年1月15日 Web管理者 活動報告

児童発達支援・放課後等デイサービスと障害者就労事業所 視察

縁があって大阪のインクルージョングループの事業所3ヶ所を視察して参りました。 児童・生徒・利用者そして支援員の皆さん全員が笑顔のたえない居場所でした。 代表の藤田直社長は、「誰もが笑って暮らせる社会」を創造していくことが目標と笑顔で話してくれました。 私が理事を務める一般社団法人では今、板橋区南常盤台で「放課後等デイサービス」の事業所を開設するお手伝いをしております。 「学生時代楽しくない子がいたら、楽しい時代に変えてあげたい。そして社会に飛び立つのに、思いっきり羽根を開いて飛び立たせてあげたい。」そんな想いで、障害を持つ子どもたちの居場所づくりをしていきたいと思っております。

2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年1月11日 Web管理者 地域活動

東武練馬駅前踏切安全対策

《一本前進‼️》 3月1日から車両通行禁止規制が始まります。 最も混み合う夕方の買い物と帰宅時間帯16:00~20:00が車両通行禁止となります。 22年前に板橋サティ(現イオン板橋)が開業。その頃から駅前にはロータリーもなく、北口と南口側を結ぶ踏切は狭路で、たいへん危険なため、14年前には駅周辺の安全を求める陳情も区議会に提出されました。 駅北側の板橋区と南側の練馬区、またそれぞれ商店街・町会があり、警視庁も二署が関わることもあり、なかなか交渉は難しく、時間を要しました。 この度、ようやく願意が叶い、安全向上に繋がったことは、地元の安井一郎区議らと両区・警察当局の粘り強い努力の賜物と敬意を表したいと思います。

2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 Web管理者 地域活動

「新春マルシェ・植木市」と「移動動物園」

板橋区役所にて、「新春マルシェ・植木市」と「移動動物園」開催中。 早く行かないと売り切れちゃいます。 マルシェは、今日・明日開催です。 寒い中、スタッフの皆さん、お疲れさまです。

2022年1月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月1日 Web管理者 その他

謹賀新年

今年も宜しくお願い致します 令和四年 元旦

2021年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月26日 Web管理者 その他

今年最後の締めくくりは、成増地区後援会の役員会

先日、片目のダルマさんを納めに高崎の達磨寺に行った際、購入した小さなダルマさん。 新たな挑戦を誓い、開眼しました。 これから長丁場になりそうですが、両目開眼できるよう精進して参ります。

2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 Web管理者 地域活動

東上線連続立体交差事業 事業認可が下りました!

事業認可が下りました! 東上線連続立体交差事業 いよいよ 始まります。

2021年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年12月19日 Web管理者 地域活動

板橋リトルリーグの卒団式にて修了証の授与を行いました。

板橋リトルリーグの卒団式にて修了証の授与を行いました。 これをもち私の会長としての役割を終えました。 一昨年の台風19号によるグランドの壊滅的な被害や4年前には放火があり芝刈機等が被害にあう等、様々なことがありました。 活動の拠点であるグランドを守りながら子どもたちを指導していく役員・監督・コーチ・保護者・OBの皆さんに支えられ、8年間、微力ながら務めさせて頂きました。 今後は私は顧問として、田中康智新会長をサポートしていきたいと思います。 長い間有り難う御座いました。

2021年12月11日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 Web管理者 地域活動

板橋リトルシニアチーム卒団式

本日、板橋リトルシニアチームの卒団式が行われました。 挨拶の中で、花巻東高校の佐々木洋監督の「先入観は可能を不可能にする」という言葉を引用させて頂きました。 可能性を信じて色々なことに挑戦できる人になってもらいたいと願います。 私自身も、8年間務めました板橋リトル野球協会の会長を退任することになりました。 来年度からは田中康智区議に後任の会長として頑張って頂きます。 私は引き続き顧問として微力ながら、応援していきたいと思います。 長い間、役員、監督、コーチ、保護者、そしてOBの皆様には、たいへんお世話になりました。 心から御礼申し上げます。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 15
  • »

サイト内検索

新着情報・お知らせ

  • 2022年1月26日活動レポート 令和4年春季号を発行しました。
  • 2021年7月2日【7月2日(金)河野ゆうき 街頭演説予定一覧】
  • 2021年7月1日【7月1日(木)河野ゆうき 街頭演説予定一覧】

ブログ・新着

ウイングガーデンときわ台 コーヒー講座開催
2022年5月21日
都議会自民党躍進の集い
2022年5月11日
いくいな晃子さん 10日間のGW街頭活動を終えての感想
2022年5月8日
いくいな晃子さん、東京遊説同行
2022年5月1日
常盤台天祖神社 小林保男 名誉宮司を偲ぶ会
2022年4月4日

カテゴリー

  • 党活動
  • 主張
  • 告知
  • 活動報告
  • 地域活動
  • 議会
  • 選挙関連
  • その他

月別アーカイブ

河野ゆうき事務所03-6782-0390

お問い合わせ

サイト内検索

注目のキーワード

Think-TOKYO いくいな晃子 コロナ ダイエー バリアフリー 上板橋南口再開発 交通 仲宿商店街 個人演説会 健康 公約 前野町 劇団Kuma 助成金 区立中央図書館 商店街 大山 大山駅 女性活躍推進 子育て 応援メッセージ 成増 教育 新型コロナウイルス 期日前投票 東武東上線立体化 板橋区 板橋区議会 河野ゆうき 減税 災害対策 相撲部屋 街宣 補助金 西村康稔経済再生担当大臣 都議会議員選挙 都議選 防災

Facebook

Facebook page

Twitter

Copyright © 河野ゆうき 元 東京都議会議員 [自民党・板橋区] 公式サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • プロフィール
  • 理念・政策・公約
    • 女性活躍推進
    • 振り返りコンテンツ
  • 活動報告
    • 活動レポート
    • YouTube
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
  • ブログ
PAGE TOP